8連休の最後の日。買い物など以外にまったく出かけないGWは初めてだったかな。どうかな。実際は、よく覚えていない。
明日から仕事が始まるのは息子1号も同じなので、とりあえず送り届けた。
その前に、あきる野のいぐさの前を通ってみたら、意外なことに営業中だった。しかも駐車場がけっこう空いている。やはり真面目にStay Homeしている人が多いんですな。
今日のチョイスはいぐさ丼合わせ。そばは十割を選んだ。

かみさんと息子1号は、定番中の定番、しゃも丼合わせ。同じくそばは十割。

出来れば平打ちの十割蕎麦を食べたかったのだが、蕎麦打ち職人さんの怪我がまだ治らない、ということで。どんな怪我かって、ええっと、知らない。
かみさんと二人だとこれでおなかいっぱいなんだが、息子がいるとサイドメニューも頼める。

これがパリッとジュワッと美味しい。皮もしょっぱくて美味しい。
今日もいぐさでは大満足だった。
息子1号を送り届けた後、前回も寄った洋菓子屋さんへ。

大田区の仲池上にあるセルクル。現在はカフェスペースを閉めているが、ケーキや洋菓子のテイクアウトは営業中。
ここで、先日おみやげの分しか買えなかったクッキーを再び購入。

なかなかベタなネーミングのこのクッキー、かみさんが気に入って買ったものの、我が家の分が無くなってしまったので、再度の購入となった。かみさんはどうしても実物を見てみたかったようだ。
というのも……、

こんな風なクッキーで……、

パズルとして完成させると、大田区の形になっているらしい。大田区の形なんて知らないから、実際に組み立てたかったようだ。
しかし羽田と池上本門寺だろうと言うことは分かるが、あとは、そうだな、六郷土手のあたりは地形で分かるが……、そんな程度 ^^;
ゆ♨は何だろう?
そのうち息子1号が教えてくれるだろうか ^^;