粥村で聞いた話

鳥を見たり見なかったり食べちゃったり

春のおとぼけ探鳥会

今年はサクラの開花がかなり早い……なんて言われていた時期もありましたよね?

いつもの『おとぼけ探鳥会』のメンバーでたまには春の鳥見でも……というか乾杯前の鳥見でも、という感じで井の頭方面に集合しましたが、今年のサクラは遅かったですね。カタクリなんかもちょっと咲き方が寂しいな、という印象。花たちも気候の変調でずっこけましたかな?

井の頭公園ではなぜか居残っているハシビロガモヒドリガモ、繁殖行動中のカイツブリのつがいなどを眺め、井の頭自然文化園では檻の中のフクロウやハヤブサルリビタキコシジロヤマドリなんかを見たり、むしろ檻の中の住人よりも我が物然と園内を飛び回るワカケホンセイインコたちを眺めたり。

ワタクシは(どうせ近所だし、朝早くもないからたいして鳥も居ないだろうし……)ということでコンデジしか持たず、双眼鏡で見られればいいや、などと不埒な考えをしたおかげで、みんなが青虫を頬張るエナガのつがいを撮っている間、手持ち無沙汰におじさんたちをスマホで撮ったり…… ^^;

3人はちゃんとしています

ここは写真データを見てもらえば分かるとおり、山本有三記念館の庭園です。広くはありませんが、庭園へは無料で入れてステキなところです。

余談ですが、栃木県出身のワタクシは郷里出身の作家として山本有三の名を子供の頃から知っていますが、路傍の石モーパッサンじゃない方の女の一生も読んだことがありません ^^;

それなりの鳥見のあとは、先日訪れたお店で乾杯。

 

aiwendil.hatenablog.com

このときシードルを飲んでいなかったので、良い機会とばかりにみんなを巻き込みました ^^;

シードルで乾杯

これは生シードルというヤツですが、そこそこドライテーストで、飲みやすさ抜群です。アルコホールに弱いワタクシはすぐに酔っ払いになれます。

ゴルゴンゾーラのガレット

塩気が強いゴルゴンゾーラは本当に蜂蜜とよく合いますね。添えられていたリンゴのジャムもよく合います。これひと皿で『蕎麦と林檎と』が完結しています。

ガレットチップスとレバーパテ

レバーパテとハチミツもよく合いますね。そしてそれをガレットの欠片に載せて食べる。こんな楽しみ方もあるんですね。これはリピート必至です。

 

シードルは増毛産のものをおかわりしましたが、こちらはもっと甘くて、味覚がお子様なワタクシにピッタリ。ゴクゴク飲めそうで逆にヤバイです。

シードルはまだ他にも種類があるので、今後もしばらく楽しめそうです。

 

いいおじさんたちが集まって鳥の話をしながら美味しいものを食べて美味しいものを飲む。生きてる感じがしますねぇ。(堕落……)