粥村で聞いた話

鳥を見たり見なかったり食べちゃったり

野川を歩いてみる

調布市民となって、はや二ヶ月になろうとしている。しかし家具の新調だとか搬入だとか、確定申告だとか不動産関係のあれこれとか、もうなんだか散歩しているヒマも無い。

だがヒマが無いという人はヒマが出来ても結局何もしないもの。こんなことではいかんと、雪が残っているかもしれない野川にレッツゴー。付き合ってくれたかみさんに感謝。

f:id:aiwendil:20220211133918j:plain

雪なんか全く残ってない

こうやって整備されていると歩く気にもなりやすい。市民の健康のためにはこういうのが大切。小さい川は多摩川のようには強い風も吹かず、散歩に適している。

f:id:aiwendil:20220211135248j:plain

思ったよりいい環境かも

当然、護岸はされている。でも三面張りではなく、行政がちゃんと考えてくれている感じがする。

f:id:aiwendil:20220211141228j:plain

カルガモの準備体操

だいぶ無理なポーズで身体の柔らかさを誇示してくるカルガモ。こちらの身体の硬さを見抜いているらしい。

f:id:aiwendil:20220211142536j:plain

狙ったとおりなのかこうなってしまったのか、けっこういい環境だ

学生時代に住んでいた国分寺の安アパートは、すぐそばを野川が流れていた。だが、もっと汚かった気がする。記憶は曖昧で、そもそもアパートの軒下を流れる川なんぞに興味が無かった。今思えば残念。どう変わったか体感出来たはずなのに……。

f:id:aiwendil:20220211143057j:plain

コサギ、近い

近すぎて収まらない。サギ類なんて警戒心が強くて、すぐ飛んでしまうイメージ。しかし青梅と調布ではやはり鳥の警戒心に違いがあるようだ。

f:id:aiwendil:20220211143330j:plain

烏の行水

自分も風呂はすぐに出てしまう方だが、このカラスもあっという間にバシャバシャを止めてしまい、撮ることが出来なかった ^^;

f:id:aiwendil:20220211143552j:plain

オオバン

久々に、オオバンオオバンらしい場所に、少数で居るのを見た。何か嬉しい。昔ながらのオオバンみたいだ。

f:id:aiwendil:20220211145657j:plain

カワセミ

川沿いに1万歩くらい歩いたのに、カワセミはこの1個体だけだった。これはちょっと意外。

f:id:aiwendil:20220211150149j:plain

シロハラ

これまたシロハラらしく、日陰から出なかった。おかげで柔らかく撮ることが出来る。

f:id:aiwendil:20220211150638j:plain

キセキレイ

セキレイは白黒黄のいずれも、普通に見ることが出来た。川だから当たり前か。いやでも当たり前は大切なことだ。

f:id:aiwendil:20220211154743j:plain

だいぶ歩いて疲れた

三鷹を通り越して小金井まで歩いた。結局舗装路はほとんど歩かず、川岸の土の上を歩き続けることが出来る。川で遊ぶ子供や、犬連れの人が多い。多摩川と違って自転車は少ないので、あまり気を遣わずに歩くことが出来る。

f:id:aiwendil:20220211154958j:plain

アオジが近い

やはり川幅が狭くて人通りもそこそこあるので、基本的にどの鳥種も距離が近い。普通種を観察するには有り難い環境だ。

f:id:aiwendil:20220211160500j:plain

ダイサギも近い

サギがあまり逃げないことが、一番新鮮だった。

今後も定期的に歩いてみたい。